2008年05月31日
知って損することはない
今日は最近のお気に入りNo.1のキーマカレーを食べに行きましたが
流石に食べ物の話ばかりだと怒られそうなので、別の話にしておきますね。
先日、この「オオサカジン」を運営するジェイラインさんの
『実践!ホームページ活用塾』 に参加してきました。
そして、今日はその時にお願いした個別相談に来ていただけました。
非常に有意義な講義を開催していただいた上に、個別相談までしてくれるなんて
まるで、うちのセミナーみたいです!
それはさておき、実感としては、「これを知らなかったことが、もの凄くもったいない!」 という感じです。
HPとブログの連携などは、とても参考になりました。
やっぱり、知らないと損することって、まだまだたくさんありますね。
38歳になって、学ぶことの大切さを改めて感じております。
そして何よりも怖いのは、知らないと、損をしていることにすら気付かないことです。
本来得れるはずの成果を、知らないことによって得ることができないのは
間違いなく、損だと思いました!
人としても、企業としても、学ぶことによって大きな可能性を手にすることができます。
そして、それを活用することが未来に大きな影響を及ぼし、幸せへと繋がるのなら
そもそも学ばない理由がありません。
知って損することなんて、絶対ないはずですよね!
この話を20年前の私に会って、是が非でもしてあげたいです・・・^^;
WEBでお悩みの事業主さんには、ジェイラインさんの「実践!ホームページ活用塾」は
とても有意義だと思いますよ。お奨めです!
そうそう、お金の管理や資産形成でお悩みの方のために、6月から新企画が始まります。
マネー力向上セミナー
お金のことは、「知らないと損をすることはあっても、知って損をすることはない!」と思いますよ。
詳しくは、明日のブログに書きたいと思いますが、シティライフ6月号にも掲載されているので
よかったら見てみてください。
ではでは~ 『^¥^』 また明日!
流石に食べ物の話ばかりだと怒られそうなので、別の話にしておきますね。
先日、この「オオサカジン」を運営するジェイラインさんの
『実践!ホームページ活用塾』 に参加してきました。
そして、今日はその時にお願いした個別相談に来ていただけました。
非常に有意義な講義を開催していただいた上に、個別相談までしてくれるなんて
まるで、うちのセミナーみたいです!

それはさておき、実感としては、「これを知らなかったことが、もの凄くもったいない!」 という感じです。
HPとブログの連携などは、とても参考になりました。
やっぱり、知らないと損することって、まだまだたくさんありますね。
38歳になって、学ぶことの大切さを改めて感じております。
そして何よりも怖いのは、知らないと、損をしていることにすら気付かないことです。
本来得れるはずの成果を、知らないことによって得ることができないのは
間違いなく、損だと思いました!
人としても、企業としても、学ぶことによって大きな可能性を手にすることができます。
そして、それを活用することが未来に大きな影響を及ぼし、幸せへと繋がるのなら
そもそも学ばない理由がありません。
知って損することなんて、絶対ないはずですよね!

この話を20年前の私に会って、是が非でもしてあげたいです・・・^^;
WEBでお悩みの事業主さんには、ジェイラインさんの「実践!ホームページ活用塾」は
とても有意義だと思いますよ。お奨めです!
そうそう、お金の管理や資産形成でお悩みの方のために、6月から新企画が始まります。


お金のことは、「知らないと損をすることはあっても、知って損をすることはない!」と思いますよ。
詳しくは、明日のブログに書きたいと思いますが、シティライフ6月号にも掲載されているので
よかったら見てみてください。
ではでは~ 『^¥^』 また明日!

Posted by kurohey at 00:25│Comments(0)
│日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。